お節料理教室の様子
こんにちは(^〇^*)
今年はおみくじで大吉を引いたA子です!
皆さんに見てもらえるように、ブログもFBも頑張りたいと思います!
(また、オーディオ&ホームシアターのFBも1月から作らせていただきました♪後日ご案内したいと思います)
お正月を過ぎあっという間に一週間が過ぎました
去年のお節料理教室の様子と生け花の教室の様子をまだブログにアップしていなかったので(汗)
順番に投稿していきたいと思います!
ライフインナカゴミのお節料理教室は毎年予約がすぐにうまってしまうほどの人気です!
お店でスチームオーブンレンジと電気圧力鍋をお買い上げになった
お客様を優先的にご案内してのイベントですが
「お料理教室に参加したい!」というお客様が例年増えていて、奥様も嬉しい悲鳴を上げていました。
今回は洋風のお節と和風のお節(全18種類)が入ったお節料理となりました!
かまぼこ以外すべて手作りです!
また、パナソニックの電気圧力鍋とビストロスチームレンジを使用して
スムーズにお節料理を仕上げていきます!
購入を検討しているお客様もすごく勉強になりますね!
お節の調理と手順は奥様と小林先生が指導してくれました♪
二人の息のあった指導で場も和みます(^ω^*)
また、お重の詰め方はA子が行います
教室は午前中には終わるので、お客様も年末の大掃除や準備に間に合うように教室は終了しました。
来年もまた、みなさんにお会いできたらいいと思います!
ライフインナカゴミのイベントはHPからご覧いただけます!
気になる方はこちらからどうぞ